FAQ(来場者向け)
FAQ(よくあるご質問)
▼ご来場について
どのような感染症対策を計画していますか? | 行政、会場等の指示・指針に従って、ソーシャルディスタンス、体調チェック、衛生管理等の対策を行います。(詳細はこちら) |
展示会に来場するには (無料・事前登録制) | WEBサイトより「来場事前登録」行い、「来場者マイページ」から「来場者バッジ」を表示し、A4サイズにてカラーで印刷して当日、ご持参下さい。 |
ビジネスマッチメイキングサービスを利用したい場合、別で来場登録が必要ですか? | 『ビジネスマッチメイキングサービス』には、本サイトにて来場登録をいただいた方、全員無料でご利用いただけます。「来場者マイページ」からログイン後、「ビジネスマッチメイキングサービス」のページにお進みください。別途ご登録をいただく必要はございません。 |
WEB来場事前登録をしましたが、登録完了メールが届きません。 | 貴社セキュリティの事情により不着になっている可能性が想定されますので、[email protected] のアカウントをセーフリストに設定してください。 「来場者ID」がおわかりにならない場合、「お忘れの方」のページよりお問い合わせください。 |
代表者1名の登録で、 | ご登録はご本人様のみ有効となります。 お手数ですが、個別に来場登録を行ってください。 |
e招待券で入場は可能 ですか? | e招待券を印刷して会場へご持参いただけばご入場が可能です。 |
団体での来場事前登録は できますか? | 恐れ入りますが、団体専用の登録ページは設けておりません。 お一人様ずつのご登録をお願いしております。 但し、20名以上の団体の方に関しては下記までご連絡をいただければご対応をさせていただきます。(email: [email protected]) |
2日又は3日の来場を予定していますが日ごとに 登録が必要ですか? | ご登録は一度で結構です。「来場者バッジ」は3日間、有効となります。 |
出展社の情報はどちらで確認出来ますか? | オフィシャルウェブサイトの「出展社一覧ページ」よりご確認いただけます。(製品・サービス等の検索もこちらで行うことができます) |
事前に出展社と商談のアポイントを取得することはできますか。 | 「ビジネスマッチメイキングシステム」にて企業、製品等の検索および商談のアポイント取得が可能です。(利用期間:3月28日~4月28日) |
会場図はどちらで確認出来ますか? | 開催の約1週間前よりオフィシャルウェブサイトにてPDF版を公開します。また、会場入口では印刷媒体をご用意をしております。 |
会場での撮影や録音は可能ですか? | 「プレス」の方を除き、来場者の方による撮影・録音はお断りさせていただきます。 |
未成年者や学生を連れていけますか? | 本展示会はBtoBの商談イベントとなっております。未成年者や学生の方のご来場はお断りさせていただいております。 |
会場へのアクセス方法を教えてください。 | ウェブサイトの「会場へのアクセスページ」をご参照ください。 |
駐車場はありますか? | 東京ビッグサイトの駐車場(有料)をご利用ください。(詳細) |
会場内にWiFi環境はありますか? | 東京ビッグサイトのホール内には、WiFiのご用意がございません。 必要な方はご自身でお手配いただきますよう、お願い致します。 |
コインロッカーやクロークはありますか? | コインロッカー(有料)は会議棟1F・2F(エントランスホール)、東ホール内にございます。クロークのご用意はございません。 |
▼セミナー受講について
セミナープログラムは いつ公開されますか? | 2月15日から公開及び参加受付を実施しています。 |
感染症対策は行いますか? | ソーシャルディスタンス対応を行いますので、イスは一定間隔を空けて設置をさせていただきます。また、講演ごとにイスの消毒作業を行います。 |
セミナーはオンラインでも視聴できますか? | 本サイトにてご案内をしているセミナーは東京ビッグサイトでの聴講のみとなります。(オンラインでは配信いたしません) |
セミナー登録はどうすればいいですか? | 「出展社プレゼンテーション」を除くすべてのセミナーは、オフィシャルウェブサイトより事前登録が可能です。(無料) 「出展社プレゼンテーション」は講演開始10分前を目処に、各会場まで直接お越しください。 |
セミナー登録をしましたが、当日はどうすればいいですか? | セミナー登録済みの方は講演開始およそ10分前より入場を開始いたします。およそ5分前には未登録の方々をご案内いたしますので、予めご留意の上、お早めにセミナー会場までお越しください。 尚、セミナー受講時に、予約確認書のご提示は必要ありません。 |
セミナー登録をしましたが、登録完了メールが届きません。 | 展示会場オープン時間(午前10時)より前に開始されるセミナーにお申込の方は、セミナー開始時刻の30分前より受付を承ります。 来場者バッジをお持ち合わせの上、展示会場入場ゲートを通過しセミナー受付まで直接お越しください。 |
事前登録が受付終了しているセミナーも、受講することは出来ますか? | お席に余裕がある限り、当日受付を行います。 受講の可否につきましては、セミナー開始およそ10分前に各セミナー会場にてご確認ください。 |
セミナーのキャンセル待ちは出来ますか? | キャンセル待ちの受付は行っておりません。 受講をご希望の際は、お席に余裕がある限り当日受付を行います。受講の可否につきましては、セミナー開始およそ10分前に各セミナー会場にてご確認ください。 |
登録したセミナーをキャンセルしたいのですが。 | 「来場者ID」「会社名」「氏名」「キャンセルを希望されるセミナーNo」を添えて、事務局([email protected])までご連絡ください。 |
セミナーの登録しましたが行けなくなってしまったため、他の人に譲渡出来ますか? | 参加を予定していたご本人様のセミナー登録のキャンセルの手続きと、代理で参加される方のセミナー登録が必要となります。 キャンセルのお手続きは、事務局([email protected])までご連絡ください。代理で参加される方はお手数ですが、新たにオフィシャルウェブサイトにて来場事前登録後、セミナー登録をお願い致します。 |
セミナー登録しましたが、席の確保はされていますか? | 大変恐縮ですが事前登録はお席の確保をお約束するものではございません。 当日の参加状況によっては受講をいただけない場合がありますので、お早めにセミナー会場にお越しください。 セミナー開始およそ10分前より、事前登録済みの方々の入場を開始いたします。およそ5分前には未登録(当日受付)の方の入場を開始しますので、ご注意ください。 |
講演途中での入場・退出は可能ですか? | 問題ありません。 |
▼個人情報の取扱いについて
個人情報の管理、取り扱いについて教えてください。 | 主催者、インフォーマ マーケッツ ジャパン(株)は、個人情報保護法に関する法令およびその他の規範を順守します。 また、ご登録いただいた情報に、主催者から資料送付、情報配信させていただく場合がございます。 予めご理解いただき、来場のご登録をお願いします。 尚、プライバシーポリシーに関しましては、こちらをご覧ください。 |
招待券が送られてきましたが、宛先の変更、配信の停止はできますか? (e招待券も同様) | 主催者および出展社から発送しています。 email: [email protected] |
WEB来場事前登録をした際の個人情報を変更してください。 | 「来場者ID」「会社名」「氏名」「変更を希望される情報」を添えて、 事務局([email protected])までご連絡ください。 |